第5回領域会議のご報告
2021年5月27-28日、新しく入られた公募班の皆様をお迎えし、第5回領域会議をオンラインで開催いたしました。計画班、公募班、技術開発支援班、班友、アドバイザーの先生方、学術調査官の先生方 110名を超えるメンバーが集 続きを読む →
文部科学省 科学研究費助成事業 新学術領域研究(平成30年度~平成34年度)
2021年5月27-28日、新しく入られた公募班の皆様をお迎えし、第5回領域会議をオンラインで開催いたしました。計画班、公募班、技術開発支援班、班友、アドバイザーの先生方、学術調査官の先生方 110名を超えるメンバーが集 続きを読む →
2021年3月4-5日、第4回領域会議をオンラインで開催いたしました。計画班、公募班、技術開発支援班から90名を超えるメンバーが集まりました。オンラインではありましたが、オンライン会議ツールを通じて、対面に勝るとも劣らぬ 続きを読む →
コロナ禍でも研究を前にすすめるために、シンギュラリティ生物学ではZoomを使ったWeb交流会を行いました。プレ交流会を含めて全15回のWeb交流会では、活発な議論が行われ、その中から新たな共同研究が生まれました。
2020年9月17日、第58回日本生物物理学会年会において共催シンポジウム 「免疫とがんにおけるシンギュラリティの検出と新たなイメージング技術」を開催しました(オーガナイザー:公募班 竹馬俊介さん・花岡 健二郎さん)。 続きを読む →
9/10 (木)公募A03班のインペリアル・カレッジ・ロンドン 上席講師 小野昌弘先生をお招きして、「シンギュラリティ生物学」主催Webセミナー 「T細胞による免疫制御のための1細胞レベルでの動的メカニズムについて」をオ 続きを読む →
2020 年 6 月 2 日細胞ダイバース領域の久保田晋平さん、高木 舜晟さん、洲崎悦生さんと、本領域の堀川一樹さん、市村 垂生さん、坂内博子さんが、2領域に所属する高里 実さんの司会でオンライン対談を行いました。1月に 続きを読む →
2020年1月23日(木)-24日(金)、東京大学医科学研究所において、新学術領域「シンギュラリティ x 細胞ダイバース」合同ワークショップが行われました。細胞ダイバースからは8件、シンギュラリティからは10件の研究発表 続きを読む →
2019年10月31日(木)、ISCB2019(@沖縄科学技術大学院大学 OIST)にてサテライトワークショップSingularity Biology: small elements change the functio 続きを読む →
2019年9月25日(水)、第57回日本生物物理学会年会(@宮崎シーガイア)にて、共催シンポジウム「シンギュラリティ生物学:少数の要素が全体の機能を変革する」を開催しました。領域から5名の研究代表者、ポスター発表から選ば 続きを読む →
2019年8月4日(日)~ 8月9日(金) 場所:大阪大学産業科学研究所、薬学研究科、理研大阪キャンパス 第1回の国際トレーニングコースを開催することが出来ました。生物におけるシンギュラリティの研究に必須で具体的なスキル 続きを読む →